top of page

交感神経とダイエットのブログ。体のケア等どんなお話でもお気軽にお聞きします

2018年

新しい習い事お探しの方は、

SKピラティスお越しくださいませ。

生徒様からのお言葉

本当に嬉しい限り✨

日常、人はエネルギーを消費して

疲れていくものです。

そんな時一番の補充方法は、

パワーのある人、会いたい人に会いにいくこと!

モヤモヤした悩みがある時

人に会ったり、話したりすると、スッキリしませんか??

特に女性は、お喋り大好きな特徴がありますから、1人で悩んでいないで、外に出てみましょう。身体に集中して動かすピラティスをするとスッキリ、気分が上がりました!!

とお声を頂きます。

常に前向きに、マイナス要素や、不安を取り除く方法があります。

それがピラティスの呼吸法の

胸式呼吸です。

心や考えがネガティヴな時、

副交感神経が優位になりすぎる事があります。

副交感神経=リラックスなのですが、

副交感神経 :交感神経が 1:1の時 

基本的には、バランスが良い状態になります。

基本的に、1日の中で交感神経が優位な時間帯は昼食後14時〜16時なので、

この時間に、やりたい作業や仕事をすると効率的に行える時間帯となります。

日常生活で、人との接点が少ない方

座ってることが多い方、

子供と過ごす時間が多い方は、

副交感神経が1日の中で多い。

よく眠くなる方は、副交感神経優位な状況。

ピラティスを行う事で、

運動をした時に活性される、

成長ホルモン、

ヤル気ホルモン、

美肌ホルモン、

そして交感神経も刺激し活発にしてくれます。

その為、若返りホルモンと呼ばれたり、

老化を防ぐ、若返り効果があるといわれています。

副交感神経と交感神経が、

うまく切り替わることで自律神経が整います。

うつ傾向のある方や、ネガティヴな方は

ここの切り替えをうまくしてあげることが

良いですね。

姿勢や、お腹周りが気になる方、、

体を若返らせたい方

一緒にピラティスをしませんか?

ピラティスは、筋力をつけて、代謝をアップし、ダイエット効果にも繋がります。

当店はダイエットコースも準備していて、

2ヶ月12回のレッスンで

➖5kg〜➖7kgのダイエット

成功者続出しています!(^^)

体内年齢は、➖5.6歳

内蔵脂肪も、➖4 kg 程

ダウンされています。

自分に自信がつき、

着たいお洋服が着れるようになり、

旦那さんや、家族には、痩せたね!!

って言ってもらえるようになったようです♡

私も、ピラティスを始めたきっかけは、

老けこまない予防と健康な体作り。

そして、ダイエットがキッカケで、

3年が経ちました。

慢性的な肩こりは、なくなり

猫背姿勢だったのが意識できるように変わりました。体も柔軟になり、

人生最大に体の調子やコンディションが良い。整っています。

レッスンが

楽しい、来てよかった、

人生の経験アクティビティとして、

人生の質を上げられるように。

皆さんと楽しく、

気軽にピラティスができる環境を作るのが

私の願いです。

生徒様のご意見が私の励みになります。

お会いする生徒様いつも心よりありがとうございます😊❤️

2018.1.10(水)

SKピラティス センザキ

TEL  05068704596

mail  skpilates88@gmail.com


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page